苦節3年!

リビングのPCを自作として購入して3年。すでにあきらめていたHDMIからの音声出力。
が、できるようになりました!!(ぱちぱち)

何が悪かったのか?
AMD HDMI Audio Deviceのドライバが入っていなかった。。。。
あーんど、ATI Catalyst Control Centerの最新のVista32bit版を導入したら、AQUOSにHDMIでつないで音が出力されるようになったぁ!!!
それに以前HDMIでつなげていたときよりも起動時の画面表示も安定!!
PCとAQUOSでつないでいる配線の削減に貢献!!
嬉しい!


12/31に一人で暇だったときにネットでぶらっととあるblogを発見し解決にいたりました。
良かった良かった。

コメント

このブログの人気の投稿

川上村の中井渓谷自然塾

大分に到着

久々の帰還