スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2012の投稿を表示しています

Ubuntu 11.10に乗り換え

これまで10.04を使用していたが、心機一転最新版をインストール 取り敢えずunityに閉口 というのもマシンスペックが厳しく重い unity2Dなら何とか大丈夫だが、日本語変換時にF10押して半角英数字にすることが出来ない… ということであえなくgnome採用 快適に使える でもオートログインだとunityになってしまう どうしたらいいんかな

今朝の京都タワー

今朝は晴天 寒いけど

ZINO HD でBlu-ray

先日、AQUOSでBlu-rayのアバターを見たが、残念ながらzinoHDでは見れず… 他に知人に借りたBlu-rayも見れず ディスクのフアイルは見れた感じなので、付属のpowerDVD9.5が対応していないと思われる ドライバーのアップデートが要るのか、再生ソフトを入れればいいのか取り敢えず不明 DVDは見れたのに…

今朝の東本願寺

今朝、京都はまだ雪が残っていた 朝に青い空と東本願寺の景色を見ると癒される

AQUOS R5のレビュー

あのかみさんが、説明書を見ずに、Blu-rayを入れて、録画出来た 以前もSHARPのAQUOSとHDDプレーヤー使ってたということもあると思うが、一体型はやはり使用が簡単 Blu-rayはシングルレイヤーの25GBを利用しているが、デフォルトの5倍の設定でかみさんのドラマは問題なく録画、視聴出来ている 週末にTSUTAYAで、アバターを借りて見たが普通に綺麗だし、レスポンスにも不満はないし、音も問題ない そもそもこだわりがない 唯一のこだわりは、リモコンに30秒スキップがついているか?だったが今のところリモコンにも不便を感じない ただテレビ番組表で、現在放送されていないものを選択すると、必ず録画設定になる 視聴予約だけをしたいときがただステンレスあるが、その場合は、録画予約したものを視聴予約に変更する、といった対応が必要でかなり面倒くさい 以前のAQUOSはVHFとBS混合の同軸ケーブルを一本突っ込むと両方映っていたが最近のものは全て省かれ(コストダウンのため)たので分波器をつけた でも後ろの配線はかなりスッキリ! あとネット用にLANケーブルつけるだけ ポータブルHDDはそのうち1TBが5,000になったら買おう(タイの洪水の影響で1年は先か?) あとはBlu-rayが簡単に壊れないことを祈るだけ

幼稚園児の作品展

日曜は大和郡山市の郡山城ホールでの幼稚園児の作品展に行った 先生たちには色々と工夫を凝らして、楽しい幼稚園生活を送らせてもらっているなあ、と感じたひとときだった

凧上げ

近くの中央公園で凧揚げ 程よい風で、長男が小遣いで買ったカーズのタコはよく上がっていた 次男は応援 三男は鉄棒…

リビングのAQUOS買い替え

5年使った32インチのAQUOS買い替えた 理由は8年位使ったHDDレコーダーがHDDの寿命らしき不具合で録画出来なくなって、配線のごちゃごちゃから解放されたいので、次はBlu-rayとHDDの一体型が欲しかったため サイズは40インチで充分 で一体型と言えば三菱なのだが、CMが可哀想なほどいけてないのと、Blu-rayが前面ローディングでそのため、横の厚みが厚く見た目が残念なので却下 あとはSONYの一年以上前に出たHX80RかSHARPのDR3か しかしSHARPのはBlu-rayの不具合多く、評判が悪いのに高い SONYは底値は過ぎたものの9万円弱で買えるので第一候補 他に合致するものがないかと探したら、 SHARPのR5がBlu-ray内蔵でポータブルHDDが後付けできて予算も許容範囲 今回は録画機能重視なのでSONYをかうはずだったが、唯一納得行かないのはサムスンのパネルなこと 国内の景気を盛り上げるにはやっぱり国産だよね(画質うんぬんの話ではなく感情論) というのとBlu-ray考えると5年保証は必須なので、近所の大型量販店で買うことになるのだが、Joshinで年始の売り出ししていたのでSHARPを購入 95,000円にポイント10%、残念ながら5年保証は無料で付かなかったのでポイントで支払い あとBlu-rayのREをつけてもらった(これでしばらくはHDD買わずに行けそう) レビューは次回

カニ道楽

2日の日は、かみさんの親戚とカニ道楽へ 写真は食べかけのキッズランチ カニ道楽のカニってどうなんよ、と思っていたが、大変美味しくいただきました カニ酒(焼いたカニを浸したもの) はヒレ酒に迫る美味しさだった で、カニ道楽は予約も取りにくい人気だった模様

初詣は賣太神社

今年賣太神社(めたじんじゃ)は記念の年 古事記が作られて1300年! つまり平城京遷都から二年後にこの神社に祭られている稗田のあれいが記憶した内容をおさめた古事記が出版されてたということ 今年は、色々と特別な行事もされるようでその為の寄付を募っていたので一口千円させていただいた で、記念にしっかりした名入のボールペンもらってしまった… 千円しか出して無いのにね… 初詣の帰りは中央公園の滑り台で遊んで帰った

奈良の雑煮

白味噌の味噌汁に焼いた餅を投入 で、この餅を取り出して、きな粉につけてきな粉餅として食べる ただのきな粉餅! なので美味しい

明けましておめでとう

めでたい 近所の仕出しやさんにて購入したタイ 市場に行って仕入れて、焼いたものを提供 リーズナブルで美味しいので毎年そこで買っているんだと