スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2009の投稿を表示しています

無事帰宅

朝から日課の栗拾いをし予定通り11時に家を出発 帰りのルートはフェリーを利用しての四国経由 途中臼杵でガソリンを満タンにし、せきあじ、せきさばで有名な佐賀関から佐田岬までの航路のフェリーに出発の13時にぎりぎり間に合って出発(途中少し道を間違えたのが響いた) 料金はインターネット割引ありで車と大人二人で9050円 14時20分に到着し休憩を挟みながら16時に大洲のインターに乗ったがここで問題発生!! ETCを認識してくれず!他にも認識されないひとがおり大洲ICは要注意です 料金所の人が来て、割引は適用出来るので出るときに人のいる料金所で説明をするように教えてもらった 石鎚山SAで休憩して高松道と淡路島経由で帰ったがセルフの讃岐うどんが食べられるSAに7時について夕食。 8時前に出発して結局我が家には10時半に到着。 走行距離約650キロ。無給油で燃費は約15キロ フェリーを使わない行きとは約2時間の短縮。やはりETC割引がある場合はフェリーを使うメリットはないですね それと料金所での支払いが帰りはなんと3000でした! よくよく考えると最後の吹田の料金所の人が誤請求!! やっぱり複雑なETC割引が問題かと

金曜

再度久住高原へ。貸し切り状態の高原で鬼ごっこやフリスビーで満喫したあとまたガンジーファームで絶品ソフトクリームに舌鼓! あとはいつもの栗拾いと犬を連れての散歩 そして今日は私の誕生日だったため20年ぶりくらいに家族に誕生日を祝ってもらいました 明日はよいよ帰宅です

木曜

墓参り、栗拾いとわさだタウン オセロを息子に購入 栗は実家に3,4メートル程の木が一本ありこの季節は毎日100個が収穫出来る。とても一世帯では食べきれないのでお土産にお隣りさんにも持って帰る予定 しかし大分名物のカボスは何に搾ってもうまい とりてん、だんごじる、きんぴらごぼう、刺身、秋刀魚、餃子 レモンや酢では決して味わえない美味しさがある それが日本全国に広まらないのはJA大分の戦略不足だと思うのだ

水曜

今日は実家の池の掃除を総勢5人の子供と行いました。鯉をを大きな池から待避させるときに網で捕まえるのですが、それが1番楽しい様子。 しかしそれぞれの長男は責任感が強いのか、最後まで池の掃除を手伝っていました。 また今日は大分名物のとり天を食べました。大分は無類の鳥好きのようでとりてんの一人当たりの消費量はもちろん高いのですが同じ様にから揚げの消費量も高いそうです 我が家もそういえば両方好きです。特に私はケンタッキーや焼鳥も好きなので大分県人の血が脈々と流れているようす

火曜

地元の原尻の滝でジェラートを食べた。二度目だったが残念ながら味と料が落ちてた。 夕方は竹田の家族風呂がある月の雫へ。1時間二千円で綺麗でなかなかいい感じでした

月曜

大分の二日目は実家に近い久住の花公園とガンジーファームに行った。大分に帰ったら必ず行く定番だがガンジーファームのソフトクリームは絶品です ただ子供曰く、家でいとことした初めてのオセロが1番楽しかったそうな

着いたその日は祭でした

非常に過疎か化と高齢化が進んでいますが二年に一度の祭を開催してまいした。各家庭3000円ほど支払って神楽を呼んでいたので家族で見に行きました。次男は怖がって早々に帰りましたが長男と二人で龍を退治するクライマックスをみて帰りました。偶然にも同級生と15年ぶりに出会い感慨深い一日でした。

大分への道のり

シルバーウィークの渋滞予測を踏まえ20日の午前2時50分に光台を出発。そのため前日は夜8時に寝床についたが興奮して眠れず熟睡できず実質4時間程度の睡眠時間と思われる 子供達は布団から抱えて車に乗せ寝ている間に移動する予定だったが結局全員起きた。。。 国道168を直進し、摂津南ICに3時20分に到着し近畿道の高速へ、想定外の交通量の多さだが順調に運転。途中山陽道の龍田西SAで軽く休憩をとり(この時起きてたのは長男だけ、かみさんもだが) 予定通り6時に福山SAに到着。当然のようにSAの駐車場は混雑。予定通りの朝食を済ませリフレッシュして7時にSAを出発。本州では山口の中間あたりで再度休憩予定だったがここで問題発生!! 徳山付近で事故渋滞!で1時間半の足止めをくらう。ピタッと動かない間に仮眠をとりつつひたすら我慢。幸いトイレをもよおすものもおらず、子供達も1番下以外は終始ぐずることもなくこの苦難を乗り切る。事故現場は最後の一台がまだ残されてたがそれを見るとトンネル内での多重クラッシュだ。一人の無理な斜線変更が悲劇をよんだのではと推測するが、事故に巻き込まれず渋滞で済んだだけなのを幸運と思う 予定の休憩をパスし、11時半くらいに美東SAでガソリン給油とトイレを済ませる。事故渋滞が無ければ九州まで無給油で上陸予定だったが念のため2000円分給油。燃費は15.5キロ程度。 そして関門トンネルの通行止めに伴う渋滞に少しだけ遭遇して門司港ICを降りて(通行料1450円)昼の目的地九州鉄道館に12時半過ぎ到着! ここへは二年前半前にも来ていたので1時間弱でお目当てのミニSLとミニ鉄道(湯布院の森とソニック)に乗りそそくさと切り上げる。駐車場は混雑ですぐに止めれなかったのでカミさんと三男を残して3人だけで楽しんだ。 ここを後にすると九州自動車道はもう使わずに基本は国道10号線を走る。2時過ぎに出発して途中昼食のためにコンビニ休憩して先を急ぐ、椎田道路で400円支払い、4時頃に宇佐別府道路を抜けたあと別府SAに到着。30分ほどリフレッシュ休憩して大分道の光吉で降りて(850円支払い)緒方町の我が家には結局6時前に到着し。 走行距離730キロ、走行時間15時間。年に一回なら我慢できる工程でした。 何はともあれ無事到着して良かった。

車の整備

連休初日の土曜日は朝から大忙し。それというのも日曜日から一週間大分の実家に帰る準備をするため 今回はETC1000円効果を使って大分まで車で帰る予定なので車の整備を兼ね近くの登美が丘のホンダに行ってきました。 整備したのは パワステモーター交換 無料 次男が折ったサンバイザー交換 4000円 次男が壊したリアワイパー修理 無料(パーツが外れてただけ) オートマチックオイルの交換 6000円 パンクしたタイヤを前から後ろへのローテーション 無料 です サンバイザーは部品だけ貰い自分で付けましたがネジが通常のプラスドライバーの形状ではなく星型のもの。。。後で気づき工具をコーナンでかうはめに。。。 長い高速道路を修理したといってもパンクしたタイヤは不安でしたがパンクして約一ヶ月空気漏れは無いためそのまま利用(現在700キロ走って大分にいますが特に問題無し) パワステはモビリオ購入時にその違和感から一度交換してもらってますが数年前に正式な修正品が出ているため再度交換。特に問題なく快調を維持 ガソリンも満タンにしいざ大分へ!

恐竜の骨

運動会に参加後の午後はほほえみの丘公園に行きました。 目的は「恐竜の骨をみつけるため」です。 最近恐竜に興味があり、なんでしんだん?とか質問されて困っておりますが 長男が、庭で穴掘って恐竜の骨を見つける!と言い出したので、庭では始末が大変なのでほほえみの丘公園に連れて行きました。 広場の真ん中でプラスチックのスコップで穴を掘り出しましたが、2cmほど掘って(というより削って)、 「恐竜の骨でてこおへん」とあきらめモード、その後も少々掘り進めましたが、(計4cmほどか?)子供なりの理解をした様子でした。

精華町の町民体育会

今日は精華町の運動会が東光小学校で開催されました。 どうも毎年場所は東光小学校のようです。 昨年は引っ越してきて直後に開催されていたことを思い出しました。 今年はなかよし競争に長男と参加。 そもそもどんなものか判らずエントリーしたのですが、予想通りのものでした。 始まるとどこもわきあいあいと走っていましたがそれを見た私は 「これは一等賞をとるチャンス!」と考え 息子に「一番になろうな」と耳打ちをしていました。 いざスタートラインにたつと隣の子はかなりやり気モード&速そうでした。 いちについてよーい、ピッ という合図で 片手で息子を引きずり、隣の子を見ながら疾走!! 無事一等賞になれました!! 「やったぁ!」とその時は息子と喜びましたが、後から息子に聞くと 「引きずられただけやったわぁ」 とゆうとりました。 その後八丁目の席でお弁当をもらい(つくづく準備されている方は大変だと思います) 帰途につきました。 来年はもう少し運動会気分に浸りたいと思っています。

庭の剪定

昨日オーナーさんが年に一回手配している精華町シルバークラブの方々にいよる剪定の日でした。仕事のためいませんでしたのでわざわざ前日の日曜に下見と打ち合わせに来てくれました そこで「蚊が多いのでさっぱりしたい」というと責任者の方もその方がいいということで短く剪定してもらうことになりました。 で、今朝確認したところ「庭ってこんなに明るかったんやあ(゜▽゜)/」というくらいさっぱり!梅雨時期にのびに伸びていた木がショートヘアに きっとこれで蚊も少なくなり庭で遊べそうです 光台は区画が広く多くの家で木々を植えていますがぱっと見るに手入れが行き届いているのは二、三割でしょうか。大きくなった木を素人が剪定するのはなかなか大変ですしおっくうです。そんなときはシルバークラブを活用するのがオススメです。オーナーさんの手配のため金額はわからないのですがおそらくリーズナブルでしょうしこれだけの仕事をしてくれれば大満足です 感謝の手紙でもだそうかと思ってます

週末は構造見学会

今週の土日はともに地元工務店の構造見学会に言ってきました。 土曜日は大和郡山市(かみさんの実家の比較的近く)、日曜日は梅美台。 まだまだ建てるのは先ですが、ああいうのにいくとむずむずしますね。

シャープの電子辞書パピルス

親に数年前に買ってあげたシャープの電子辞書パピルスが映らなくなった!と、親が送ってきたので見てみると、液晶は点いているものの、非常に暗い。これはきっとLEDのバックライトが壊れて切れたんだ。と推測し、修理にいったいくらかかるのかシャープの電子辞書の修理相談窓口に電話してみた。 型番(PW-A8400)の確認をしてもらい、症状を説明すると、液晶ごとの交換になりますので1万8千円くらいかかりますと言われた。(5000円なら交換しようと思っていたが、1万円を超えたら新しいのを買うほうがいいわ!と思っていたので、一瞬その気になった) が、次の瞬間 「いやーこの機種はバックライトつんでないんですけどねぇ。液晶は映っているんですか?だったら乾電池のせいかもしれません。オキシライドのような高い電圧の乾電池を使うと見えづらくなる症状があるんですよ。電池はアルカリの1.5Vを使ってください」と非常に親切に教えてもらえました!! さすがパナソニックを抜いてアフターサービス1位の称号を手に入れただけのことはある。 で、辞書の電池の蓋をぱかっとあけると オキシライドじゃん!! で、手持ちの使い古しの電池をいれると ばっちり映る!! そういえば親が「電池変えたのにうつらんのよ」って言うてたなぁ。正しくは電池換えたから映らんかったんか。 末永くシャープの電子辞書を使えますな。

30日

30日は家族全員で10時ごろに散歩がてら投票所に行きました。 光台での始めての投票でしたが、人の多さにびっくり。 選管の人もポツリと「やっぱ関心が高いんやな」と言ってましたので、特別多かったのでしょう。 帰宅後は東登美が丘にある奈良県の木を基本に建てた家を見に行ってきました。 いよいよこれからは次の住まいを見つけるために始動です。 まあ第一候補はかみさんの実家(大和郡山市)だったりするのですが。。。