キャリア変更の理由は かみさんの携帯の2年縛りが終了&俺の携帯の2年縛りの解約が6000円で可能(ポイントで清算可能)ということでした。 2年ごとにキャリアを乗り換えるのが端末を乗り換えるのに一番有利! 次の理由はかみさんの実家も俺の実家もdocomoでうまくファミリーグループを使えば通話料が無料になる点!!今後2年間に家を建てる計画があるので親資金をゲットするのに重宝しそうだ。 で、MNPだとSH-02A(かみさん)は0円でSH-04Aは4800円でした。 特にSH-04Aは8月に入って急激に下落。0円というところもある様子。 が、docomoのGUIはわかりずらい。。。 Willcom→Softbank→au→Docomo と渡り歩いてきたが、携帯が進化しているからなのか?今回はどう使っていいか 非常に戸惑う。。。(SH-04Aだからか) 今日はとりあえずメルアド設定してMy docomoの設定して終わり。 これからマニュアルと日々格闘しそうな予感。 追記)かみさんのSH-02Aは8月1日に契約→2011年の8月が契約満了月    俺のSH-04Aは8/2に契約→2011年の9月が契約満了月    一日違いで一ヶ月違うので要注意!!」    ただ4年は今の携帯でdocomoでいようかと思い中!
 
コメント
時々、このブログにお邪魔して読ませていただいていました。
Naoさん、1年間横浜でのお仕事、お疲れ様でした。関西に戻られても、ご家族皆さんお元気でお過ごし下さい。
これからは
京都府民としてブログを書いていきます。
http://seika-life-fami.blogspot.com/
住みやすくいいところでした。
関西に行かれましてもご家族仲良く
お元気で過ごされますように。