iTunesのPodcastでダウンロードした動画(m4v)を携帯で見れる3gpに変更するやり方の詳細を説明します。 1, iTunesとともにQuickTimeプレーヤーが入っているか確認。   (iTUnesでPodcastの動画が見れればOK!) 2, 以下のサイトよりQtConverterをダウンロード   http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se378055.html 3, ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックしてインストール 4, インストールされたQtconverterを起動   起動画面はこんな感じ。    5, Qtconvertの設定   5-1 変換元ファイルの設定      上の絵のとおりに      変換元のファイルを指定。(通常はこれだけでOK)      但し、動画のすべてを変換せずに一部を変換する場合は      開始位置と長さ制限に秒数を設定することにより可能      5-2 変換後のファイル名を設定。      通常は***.3g2という名前になる。      複数のファイルをいくつも変換する場合は、ここの名前が一緒だと      上書きされるので注意が必要。(つど名前を変更する)   5-3 変換形式の設定      変換形式は 3G(3gp,3g2amc)を選択する。      設定は カスタム設定 を選択。そして右側の をクリックする。      すると詳細設定ができるので、以下の画像のとおりに設定するのがお勧め。      (携帯でもきれいに動画がみれる!)             OKボタンを押して閉じる   5-4 変換の実行      あとは変換ボタンを押して変換を実行する。      CPUの能力によって変わるので辛抱して待つ。   5-5 変換後は一度***.3g2のファイルをダブルクリックして動画を確認。      (場合によってはPCでは音がならないかも。我が家ではならない)   5-6 ***.3g2のファイルを携帯にmicroSD経由で持っていけばOK.      きれいに再生されるはず!!